top of page

講座3 保育者が理解しておきたい、こどもと、身体と、愛着

〜身体を通した関わりが、愛着を育てる〜 講師:野藤弘幸

8,000円

講座概要

全6回各40分 / 2025年度配信 驚いたひとを想像してみましょう。しょんぼりしているひとを思い描いてみましょう。そこにある身体のイメージは、なぜ私たちの中に生まれたのでしょうか。驚くという行動を表す言葉と身体、しょんぼりという情緒を表す言葉と身体はなぜ一体となるのでしょうか。共感を深め、ものごとを考える言葉を培うために、身体を育てることがいかに大切か。本講座では、感覚・運動・生活・遊び・愛着・非認知能力、これらをキーワードに、保育の具体的な場面を想定して、それに応える手立てを学びます。


bottom of page